NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

VOXY 2023年式 (50代 男性)

NOBU CAR CRAFT



VOXY (ZWR90W) 2023年式

・ホイール:M'z SPEED Julia 666 MONOBLOCK (BLACK/POLISH) 19×8.0J
・タイヤ:NITTO NT555G2 225/40R19

・車高調:TEIN RX1 with EDFC5

・フロントグリル:M'z SPEED GRRCE LINE

・デジタルプロセッサー:SAIACO HSA-410-31opt
・フロントスピーカー:PHASS ER6.5 NOBU Special Ver.
・インナーバッフル:M&M DESIGN MX-611Ⅱ、PCD-1
・サブウーファー:Rockford Fosgate P1S4-10 (NOBUオリジナル ウーファーBOX)

・デジタルミラー&ドライブレコーダー:ALPINE DVR-DM1200A-IC



☆お客様の声☆

取付後の感想は?

私はクラシックからハードロックやR&B、ドゥーワップまで音楽を幅広く聴くのですが、純正オーディオナビ以外に選択肢が無い車に乗り換え音楽を聴いたら音質の悪さに愕然としました。 ただこれも時代の流れかと諦めていましたが、昔からカーオーディオに定評のあるノブさんに相談したところSAIACOのDSPアンプを付ければ純正オーディオナビでも音質が変わると聞き、今回の予算内でノブさんオススメのスピーカーとサブウーハーも装着してみました。

取り付けたシステムで音楽を聴くと、弦を指で弾く音やヴォーカルのブレス音、些細な音から重低音域の音程差など、再生音源域の音の幅の広がりが想像以上で、全ての音楽ジャンルに対応出来てました。

純正のオーディオナビ以外にオーディオを選択出来ない車種が増える中、音質を向上させたい方には絶対にオススメします!!

TEINのEDFC5付き車高調ですが、初めはゴツゴツと突き上げ感がありましたが、サスが馴染んでくると、まー快適なこと。。。 重心が下がった事もありますが、フル乗車時のハンドリングも意のままに、ジャック制御で突き上げ感が想像よりも減り、感覚的に安定感が増しました。 これはかなりオススメです!

ホイールは19インチの8Jです。 ネット画像を見て注文したので、実物見るまで不安でしたが、これもまた自分が思い描いた通り派手過ぎず、車高と相まって品の良い感じに仕上がったと思います。 ドライブが快適過ぎて、ガソリン代が大変です・・w


お店の感想は?

20数年振りにノブカークラフトへ伺いましたが、相変わらず気さくなノブさんと、MOONEYESのグッズが並ぶアメリカンチックな店内が懐かしかったです。 

 


 

不明な点や質問などありましたらお気軽にお問合せ下さい。

 


 

パーツ選びで失敗したくない方へ!

ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?

NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。

あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。

購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!

パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)


 


 

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日

← 店舗案内

このページのトップへ