NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車にサングラス??

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

さて今日は毎月恒例、
日本自動車販売協会連合会発表の
新車販売台数ランキング
(2024年12月分)をお伝えするので

もし今あなたが
車の買い換えを考えているなら
どんな車が人気なのか
参考にしてみてください。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、トヨタ ヤリス 15,244台

2位、トヨタ カローラ 12,712台

3位、トヨタ アルファード 7,581台

4位、トヨタ シエンタ 6,908台

5位、トヨタ プリウス 6,858台 

6位、ホンダ フリード 6,577台

7位、日産 ノート 6,476台

8位、トヨタ アクア 5,650台

9位、日産 セレナ 5,566台

10位 トヨタ ヴォクシー 5,206台

11位、ホンダ ヴェゼル 4,905台

12位、トヨタ ノア 4,900台

13位、トヨタ ライズ 4,351台

14位、トヨタ ランドクルーザー 4,324台

15位、トヨタ クラウン 4,128台

16位、ホンダ フィット 3,552台

17位、トヨタ ハリアー 3,255台

18位、ホンダ WR-V 2,903台

19位、ホンダ ステップワゴン 2,733台

20位、スズキ ソリオ 2,665台

21位、トヨタ ルーミー 2,488台

22位、スズキ スイフト 2,223台

23位、スズキ ジムニーシエラ 2,169台

24位、スバル インプレッサ 2,166台

25位、ホンダ ZR-V 2,037台

26位、トヨタ ヴェルファイア 1,954台

27位、スバル フォレスター 1,948台

28位、マツダ MAZDA2 1,778台

29位、三菱 デリカD5 1,696台

30位、日産 エクストレイル 1,659台

31位、ホンダ シビック 1,431台

32位、スズキ フロンクス 1,417台

33位、マツダ CX-5 1,396台

34位、レクサス NX350H 1,393台

35位、三菱 アウトランダー 1,353台

36位、ダイハツ ロッキー 1,263台

37位、マツダ CX-80 1,204台

38位、レクサス LBX 1,190台

39位、スズキ クロスビー 878台

40位、スバル レヴォーグ 846台

41位、マツダ CX-30 843台

42位、スバル レガシィ 828台

43位、マツダ MAZDA3 798台

44位、トヨタ JPN TAXI 771台

45位、ホンダ オデッセイ 769台

46位、日産 キックス 739台

47位、三菱 エクリプスクロス 659台

48位、トヨタ 86 608台

49位、マツダ CX-3 597台

50位、トヨタ RAV4 563台

----------------

ランキングは以上ですが、

スズキの営業マンから
聞いた話では
ジムニーシエラの5ドアが
早ければ今月末に
正式発表されるらしく

既に海外
(オーストラリアなど)では
販売されているので
車両自体は
存在していたんですけど

安全装備など
日本の事情(交通法等)に
適合させるため
時間がかかっていた
とのことでした。

もちろん
まだ詳細はわかりませんが
エンジンは1500㏄で
価格は250万円前後ではないか
と言われていて

現行のシエラ(3ドア)は
JCグレードのATで
218万円ですから
確かにそれくらいが
妥当なのかもしれませんね。

もし本当に発表されれば
もの凄い数の注文が
入るでしょうから
2~3年待ちは確実でしょうけど

転売目的の購入も
予想されるので販売店は
"転売しません"という
誓約書を書くことに
なると思いますが

また詳細がわかり次第
ここでもお知らせするので
あなたも興味があるなら
楽しみにしておいてください。

そして次は
こちらもお馴染み
全国軽自動車協会連合会発表の
軽自動車販売台数ランキング
(2024年12月分)です。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、ホンダ N-BOX 14,849台

2位、スズキ スペーシア 12,543台

3位、ダイハツ タント 9,618台

4位、スズキ ハスラー 6,820台

5位、ダイハツ ムーヴ 6,552台

6位、スズキ ワゴンR 5,985台

7位、日産 ルークス 5,022台

8位、スズキ アルト 4,551台

9位、三菱 デリカミニ/eK 4,368台

10位、ダイハツ タフト 4,192台

11位、ダイハツ ミラ 3,533台

12位、スズキ ジムニー 3,497台

13位、日産 デイズ 3,263台

14位、ホンダ N-WGN 2,187台

15位、日産 サクラ 1,481台

----------------

軽自動車といえば
少し前にお客さんから頼まれて
ホンダのN-BOX用のパーツを
探してる時に偶然、
"ヘッドライトサングラス"
という商品を見つけて

これは名前の通り
ヘッドライトに付ける
黒いカバーなんですけど

N-BOXに限らず
ヘッドライトは
直射日光などによる
紫外線劣化で
レンズが黄ばんだり
曇ったりしますから

それらを
このカバーでガードして
劣化を予防する
効果があるようです。

もちろんこれは昔の
ガラス製ヘッドライトでは
起きないことなんですけど

最近の車のように
ライトの形状が複雑になると
ガラスでは作れませんから
現在は多くの車が樹脂製の
ヘッドライトレンズを
採用していて

新車時はレンズの表面に
紫外線を防ぐコーティングが
施工されていたりしますが

やはり洗車や経年により
そのコーティングも剥がれて
ライトのレンズが黄ばんだり
曇ったりしてしまいます。

なのでこの
ヘッドライトサングラスを
取り付ければ屋根の無い
青空駐車でも直射日光が
当たらないので
ライトのレンズは守られる
というわけなんですけど

同じような商品で
スモークヘッドライトカバー
というのもあるんですが
こちらは両面テープで
固定してしまうので
簡単には取り外しができず

ヘッドライトサングラスは
吸盤で貼り付けるだけなので
取り外しも簡単そうです。

私が見たものは
左右セットで4,000円
ぐらいでしたから
あなたもライトの黄ばみや
曇りが気になるなら
N-BOX以外の車種も有ったので
ぜひ探してみてください。

そして最後は
日本自動車輸入組合発表の
外国メーカー車新規登録台数
(2024年12月分)です。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、Mercedes-Benz 5,230台

2位、BMW 3,971台

3位、BMW MINI 2,658台

4位、VW 2,221台

5位、Audi 2,191台

6位、Volvo 1,323台

7位、Jeep 947台

8位、Land Rover 861台

9位、Porsche 579台

10位、Peugeot 513台

11位、Fiat 374台

12位、Citroen 231台

13位、BYD 229台

14位、Renault 197台

15位、ABARTH 125台

----------------

最近も輸入車に乗っている
お客さんから相談されるのは
オーディオ関係で

例えばスピーカーでも
国産車ならメーカー関係無く
大抵は16や17cmの市販品に
交換ができるんですけど

これが輸入車になると
各メ―カー毎にサイズや
取り付け方が違っていて

まぁそれぞれ
国自体が違ったりしますから
仕方の無いことなんですが

販売台数の多い
メルセデスやBMW 、
VWなどであれば
専用品の設定もあって
それ以外のメーカーだと
専用品は無いことが多く

そういった場合には
前にもここで紹介した
レイヤードサウンドを
お薦めしています。

レイヤードサウンドの
詳しい説明はこちらから

レイヤードサウンドなら
輸入車、国産車問わず
多くの車に取り付けが
できますし

NHKの紅白歌合戦にも
出場したことがある
"Official髭男dism"
(通称:ヒゲダン)の
ベーシスト、(楢﨑誠さん)が
愛車に装着していることも
話題になったことがあって

詳しくはこちらから

メルセデスベンツジャパンの
純正アクセサリーとしても
正式採用されていますから
製品の品質も高く

基本的にユニットは
見えないよう装着しますから
車内の雰囲気も損いません。

もちろん国産車にも
取り付けできますから

"音は良くしたいけど
車内の雰囲気は変えたくない"

という方にはお薦めですよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

実際にうちで
レイヤードサウンドを取り付けた
お客さんの

スイフトスポーツはこちらから

N-BOXはこちらから

ハイゼットカーゴはこちらから

VOLVO V40はこちらから

スペーシア ギアはこちらから

ワゴンRはこちらから

エブリイはこちらから

クラウンマジェスタはこちらから

ウェイクはこちらから

レイヤードサウンドのご相談は
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちら

-<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

 


 

不明な点や質問などありましたらお気軽にお問合せ下さい。

 


 

パーツ選びで失敗したくない方へ!

ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?

NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。

あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。

購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!

パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)


 


 

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日

← 店舗案内

このページのトップへ