NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

オーディオの相談が多い車のメーカーは?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

さて今日は毎月恒例、
日本自動車販売協会連合会発表の
新車販売台数ランキング
(2025年2月分)をお伝えするので

もし今あなたが
車の買い換えを考えているなら
どんな車が人気なのか
参考にしてみてください。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、トヨタ ヤリス 15,245台

2位、トヨタ カローラ 14,254台

3位、トヨタ シエンタ 10,538台

4位、ホンダ フリード 8,815台

5位、日産 ノート 8,110台 

6位、トヨタ アルファード 8,034台

7位、トヨタ ライズ 7,995台

8位、トヨタ プリウス 7,813台

9位、トヨタ ルーミー 7,800台

10位 トヨタ アクア 7,628台

11位、トヨタ ノア 7,198台

12位、日産 セレナ 7,190台

13位、トヨタ ヴォクシー 6,428台

14位、トヨタ ハリアー 6,328台

15位、ホンダ ヴェゼル 6,111台

16位、ホンダ ステップワゴン 5,604台

17位、スズキ ソリオ 5,469台

18位、トヨタ クラウン 4,742台

19位、ホンダ フィット 4,275台

20位、トヨタ ランドクルーザー 3,586台

21位、トヨタ ヴェルファイア 3,195台

22位、スバル インプレッサ 2,982台

23位、ホンダ WR-V 2,966台

24位、マツダ CX-5 2,690台

25位、スバル フォレスター 2,611台

26位、スズキ スイフト 2,572台

27位、スズキ ジムニーシエラ 2,528台

28位、ホンダ ZR-V 2,467台

29位、トヨタ RAV4 2,392台

30位、三菱 デリカD5 2,309台

31位、マツダ CX-60 2,216台

32位、日産 エクストレイル 2,171台

33位、マツダ MAZDA2 2,152台

34位、レクサス NX350H 2,023台

35位、レクサス LBX 1,824台

36位、マツダ CX-30 1,620台

37位、スバル レヴォーグ 1,605台

38位、スズキ フロンクス 1,527台

39位、ホンダ シビック 1,483台

40位、ダイハツ ロッキー 1,453台

41位、マツダ MAZDA3 1,385台

42位、マツダ CX-80 1,347台

43位、スバル レガシィ 1,264台

44位、日産 キックス 1,112台

45位、スズキ クロスビー 1,064台

46位、ホンダ オデッセイ 990台

47位、日産 フェアレディ 938台

48位、レクサス LM500H 723台

49位、ダイハツ トール 708台

50位、トヨタ JPN TAXI 691台

----------------

ランキングは以上ですが
相変わらずトヨタ車が
上位を占めていて

「欲しい車を探していくと
結局、トヨタ車になる。」

みたいに言ってた人も
いたくらいですから
仕方ないのかなと思いますね。

それでこれはそんな風に
登録台数が多いからだと
思うんですけど

「オーディオの
音を良くしたい。」

という相談も
トヨタ車が多くて

もしかしたら
純正オプションの
JBLプレミアム
サウンドシステムなどと
差を付けるためなのかも
しれませんが

標準のオーディオは
高音があまりはっきりせず
いわゆる"こもった音"に
なっています。

もちろんこれも
そもそも車やオーディオに
興味があって
その辺りのことが気になる
という前提のお話ですが

もしあなたも
トヨタ車に乗っていて

「そこまで予算はかけず
手軽に音を良くしたい。」

と考えているのなら

まずはダッシュボードの
スピーカーだけを交換する
というのをお薦めします。

例えばこの
ダッシュボード上に
埋め込まれている
小型の純正スピーカーを

市販のスピーカーに
交換するだけで
(もちろん品質にもよりますが)
高音が聴こえるようになるので
前述のような悩みも解消され

何より値段も
有名メーカーの商品でも
2万円台で販売されていますから
カーオーディオの
スピーカーにしては
安価な方だと思います。

多くのトヨタ車と
レクサスにも
対応可能な車種があるので
気になる方はぜひ
お気軽にご相談ください。

そして次は
こちらもお馴染み
全国軽自動車協会連合会発表の
軽自動車販売台数ランキング
(2025年2月分)です。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、ホンダ N-BOX 18,823台

2位、スズキ スペーシア 15,715台

3位、ダイハツ タント 12,404台

4位、スズキ ハスラー 8,589台

5位、ダイハツ ムーヴ 8,177台

6位、日産 ルークス 7,049台

7位、スズキ ワゴンR 6,981台

8位、スズキ アルト 6,071台

9位、ダイハツ タフト 5,301台

10位、ダイハツ ミラ 5,031台

11位、スズキ ジムニー 4,803台

12位、三菱 デリカミニ/eK 4,508台

13位、日産 デイズ 4,250台

14位、ホンダ N-WGN 2175台

15位、日産 サクラ 1,760台

----------------

軽自動車といえば
昨年、ホンダが電気自動車の
N-VAN e: (エヌバン イー)
を発売していて

その中の
"e: G:"と"e: L2:"という
2つのグレードは
オンラインでしか
注文できないんですけど

大きな違いは乗車定員で
"e: G:"はシートが
運転席のみの1つになっていて

もう1つの"e: L2:"は
運転席と運転席側後席の
縦2つだけになっています。

もちろんシートが無い分
車内が広く使えるので
キッチンカーや配送などの
仕事に最適ということ
なんですけど

これを遊び車として
カスタムして使っても
楽しいんじゃないか
とも思っていて

スズキとダイハツ、
それにトヨタの3社で共同開発した
商用の軽バンが今年中に発売される
という話もあるので楽しみです。

そして最後は
日本自動車輸入組合発表の
外国メーカー車新規登録台数
(2025年2月分)です。

↓ ↓ ↓

----------------

1位、Mercedes-Benz 3,590台

2位、VW 2,836台

3位、BMW 2,783台

4位、BMW MINI 1,549台

5位、Audi 1,438台

6位、Porsche 1,043台

7位、Volvo 900台

8位、Land Rover 839台

9位、Jeep 722台

10位、Peugeot 531台

11位、Renault 253台

12位、Fiat 248台

13位、Citroen 198台

14位、BYD 173台

15位、Ferrari 119台

----------------

ここからはちょっと
個人的な話になるんですけど

最近、
Netflix(ネットフリックス)の
"Formula 1: 栄光のグランプリ"
という

F1レースの
ドキュメンタリーシリーズに
ハマっていて

普段は見ることができない
ピットの内部やチーム同士の
駆け引きなどが興味深くて
毎晩見てます。(笑)

例えばピットの裏で
スタッフがホイールの
内側をスポンジでゴシゴシ
洗ってるところなんかを見ると

「F1でも普通に
ホイールを洗うんだ…」

とか思ったりして
面白いんですけど

日本はそれほどでも
ないですが
世界的にはF1レースというのは
昔から人気で

本当にアメリカの
ラスベガスの大通りを
F1マシンが走ったりして

日本人ドライバーの
角田裕毅選手も
頑張っていますが
残念ながら
まだ表彰台には
上がれていません。

昨年までは
ホンダのエンジンを使ってた
レッドブルが強かったんですけど
今年はフェラーリや
メルセデスも速そうなので
どうなるか楽しみに
しているんですけど

それとは別で
ドライバーも含めて
レースの関係者が腕に付けてる
時計も気になっていて

Richard Mille
(リシャール・ミル)のような
タイプを付けてる人が多くて
以前ここでも少し紹介した

「ブガッティの
トゥールビヨンに
通ずるところがあるなぁ…」

なんて思いながら見てます。(笑)

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

今回のランキングに
登場しているような
人気車をベースにした
コンプリートカーの
製作も承っています。

コンプリートカーとは
パーツと一緒に車も
NOBUで購入するシステムで

これなら車の商談時に
パーツも合わせて選べるから
後々必要のないパーツは
事前に省くことができるんです。

例えば
後で交換する予定がある
パーツは省いて
車両本体価格を
抑えることも可能です。

またメーカーの保証も
そのまま継続できるので
安心ですよ。

詳しくはこちらから

ホームページには
載ってない車種や中古車でも
製作を承りますので

車の購入をお考えの方も
ぜひ一度ご相談ください。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちら

-<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

 


 

不明な点や質問などありましたらお気軽にお問合せ下さい。

 


 

パーツ選びで失敗したくない方へ!

ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?

NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。

あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。

購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!

パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)


 


 

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日

← 店舗案内

このページのトップへ