NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
先日、お客さんから
「アルミホイールの表面に
白いシミ?のようなものができて
洗っても取れないんですけど
なにかいい方法はありませんか?」
と聞かれました。
あなたのホイールも
こうなって無い事を祈ります。
実はこのシミ?は
ほとんどの場合取れません。
なぜなら、洗ったり擦ったり
しても取れないこのシミ?は
ホイールの表面にできた
「サビ」の場合が多いからです。
鉄サビは赤い事が多いですが
アルミのサビは白いんです。
もちろんサビないように
ホイールの表面には元々
クリア塗装などをしていますが
飛び石などで塗装面にキズが入り
そこに凍結防止剤や海水などの
有害物質が入りサビるわけです。
基本的にこのサビは
塗装面の内側にできるので
洗っても落ちないんです。
完全に除去するには
表面の塗装を剥がしてサビを取り
再度塗装をするしかありません。
サビた場所にもよりますが
手作業で時間がかかるため
費用もそれなりにかかります。
場合によっては
新品を買うのと同じくらいの
金額になる事もあります。
予防方法は
マメに水洗いをして
水分を確実に拭き取る
しかないです。
今は夏ですが冬になると
凍結防止剤(塩カリ)が撒かれた
雪道を走る事があります。
その場合は、後で必ず
ホイールを水洗いして下さい。
とにかく、
「ホイールが汚れてるな~、
と思ったら、すぐ洗う!!」
という習慣をつければ
サビにくくなります。
ホイールを洗う時に
オススメしてるのは
NOBUイマコレシリーズの
Plexus (プレクサス)です。
洗浄、コーティング、艶出しが
これ1本でできる優れものです。
Lサイズ(368g)で1本
1,852円(税込2,000円)です。
かなり便利なので
一度使うと手放せなくなります♪
ぜひあなたも試してみて下さい。
では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================