NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

イモビとはなんぞ!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは!
NOBUのカズです\(^o^)/

昨日、人助けしてきました。笑

大分でファミレスと言えば
当然ジョイフルです。

で、昨日ジョイフルにいて、
ほっかほかのかつとじ膳を
食べ始めたぐらいから
駐車場で、純正セキュリティが
ビービーなってるんですよ。

ぱっと見たら
車はタントエグゼ

そこはハイパーなカズ氏。
あ、スマートキー電池切れたな。
と、コンマ2秒で判断して
かつとじ膳を食べ始めました。

で、数分経っても
なかなか駐車場から
出れないエグゼちゃん。

目の前にはほかほかの
かつとじ膳。

さ、車屋さんの出番です。
でもその前に、もう一口
、、、
口の中やけどしました。笑

そんなこんなで、
見知らぬ人に
スマートキーの電池が
無くなった時のエンジンの掛け方を
教えてあげて
ジョイフル店内に戻り
無事かつとじ膳は完食しました。笑

あなたは知ってますか?
純正セキュリティが
鳴り始めた時の対処法!

まず、車の鍵が開かない事で
電池切れが発覚します。

、、、

本当は、電池が少なくなると
スマートキーの反応が
鈍くなったり
メーター内に警告が出ます。
無くなる前に交換して下さい。

で、スマートキーに
刺さっている
鍵でドアロック解除しますが、、、
ドアを開けて10秒ぐらいで
ぴーぴーぴー鳴り始めます。

この時の
「ピーピーピー」
は、決して長渕のあの曲ではないです。

で、10秒以内に
何をすれば鳴らないかというと、、、

ちょい前のダイハツ車の
スマートキー車なら!
ドアを開けた鍵を
車のエンジンかける時に回す場所
キーシリンダーに突っ込んで
エンジンをかけるだけ!

普段、何の気無しに回している
あの場所には
実は鍵が刺さるスペースが有るんです。

ちょい前のホンダの
スマートキー車なら
あの回すノブに
ひとつカバーが付いているので
それを外してあとは同じ!
鍵さしてまわすだけです。

で、次はプッシュスタート車。

緊急事態に鍵を
刺す場所無いやん><
安心して下さい^^

電池が切れたスマートキーを
プッシュボタンに近づけて
いつも通りエンジンかけたら
かかります。

ポッケにスマートキー入れっぱなしだと
ピーピーピー鳴るので要注意!

最近の車は
エンジンをかけるたびに
車両と鍵で
車「お前は本当の鍵か?」
鍵「イエッサー!!!」

こんな感じの
通信をしているので
電池が少なくなると
この通信が出来なくなり
鳴り始める訳です!

これをイモビ。
イモビライザー機能って言います。
ってことで、スマートキーの
電池切れには要注意^ω^

ちなみに!
セキュリティのプラン!
守DX

このイモビライザーを
1個増やすイメージ!

あくまで、イメージです。

とりあえず、純正イモビなんて
その手の人にかかれば
簡単にPASS出来ちゃうので
車を守りたいのであれば
セキュリティは必須★

付けた人にしか分からない!
というか、付けた僕でも
時間が経つと分からない!

そのぐらいこだわった
付け方してますので
セキュリティこそ
NOBUみたいな専門店に
ご相談下さい^^

 

今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/


営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ