NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

コンケイブなホイールの実際の所。笑

NOBU CAR CRAFT

こんにちは!
NOBUのカズです^ω^

かっこいいホイールは
数多くあれど、、、
共通点があるんです!

コンケイブ!
ディスクの端から
中心に向かって
すり鉢状に落とし込んでる
そんなデザイン!

もちろん、コンケイブしてなくても
かっこいいホイールは沢山あります^^
が、最近のかっこよさなら
やっぱりコンケイブホイール★

サイズ的にも厳しかったり
小さい車向けの
そう言うデザインのホイールは
少なかったりで
まだまだ履いている人は
少ないですが、、、

やっぱりオーラでます!

RAYSのヴァルツとか
同じくRAYSのHOMURA
SSRのエグゼキューターCVシリーズ
ワークのジースト
グノーシスのCVシリーズ

ここいらが有名どころで
コンケイブな感じです^^

日本じゃないと
3SDMとかVOSSENとか。

で、僕が今履いてるホイール
SSRのプロフェッサーSP4R
ちょこっとだけコンケイブしてるので
僕はちょいケーブホイールと
呼んでいます。笑

履いて初めて分かった事。

掃除が大変。笑

これは、2ピース以上の
組付コンケイブホイールに
限った話かもしれませんが、、、

中心からリムの端に向かって
すり鉢状にのぼっていき
リムギリギリで
一気に戻るデザイン!

つまーり。

リムとディスクの隙間が
狭いんです。

そこにブレーキダストがたまるんです。

生粋の洗車好きの僕涙目です。笑

そんな事を、昨日久々に
洗車しながら思いました。

ホイール選びは
第一印象が一番大事なのですが
次の次ぐらいに大事なのが
掃除のしやすさ。笑

ホイールって
絶対に汚れますからね><

まあ、掃除がしにくいホイール程
かっこいいって言う話も
ありますが、、、笑

なんにしても、ホイール選ぶ時は
「あ、掃除しにくそう!」
とか考えてみるのも
いいかもしれないですね!笑

そんなこんなで
今日のお話はおしまいです!
では、また次回も
よろしくお願いします^ω^/


<今日のオススメ>

ムムッ!
汚くなったら洗えばいいんです!
ホイール洗浄ならプレクサス!

百聞は一見にしかず!
ここからはコンケイブ祭りです★

コンケイブホイールと言えば
NOBU的にはRAYSのヴァルツ!

アルファード S様

CX-5 K様

こちらもがっつり落とし込み
RAYSのHOMURA2×7

クラウン K様

洗いにくいホイールと巷で話題?の

カズ氏のN-ONE



--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

----------------

このページのトップへ